園のご案内
園概要
保 育 園 名 | 社会福祉法人ましみず会塩井保育園 |
所 在 地 | 〒992-0042
山形県米沢市塩井町塩野2081-6 |
電 話 番 号 | 0238-21-1225 |
FAX番号 | 0238-21-1247 |
代 表 者 | 理事長 稲葉 隆映 |
園長 | 稲葉 隆文 |
設立年月日 | 昭和53年4月1日 |
業 務 内 容 | 乳幼児の保育 |
沿革
塩井保育園は、昭和32年4月、地域の要請により寺院を開放、無認可保育所として開設。地域の乳児保育にあたってきたが、当地域は、新興住宅地として発展し、近年特に兼業農家や、女性の社会参加、加うるに核家族化の減少の中で保育に欠ける乳幼児が増加し、人間形成に大きな支障をきたしている現状に鑑み、地域における児童福祉の向上をはかるべく、施設の公共性と地域の要請を受け、施設の設備、機能の充実をはかり、保育の万全を期すため社会福祉法人ましみず会を設立、昭和53年4月1日より、塩井保育園として発足した。
設立認可年月日 昭和53年 3月10日
事業開始年月日 昭和53年 4月 1日
設立認可年月日 昭和53年 3月10日
事業開始年月日 昭和53年 4月 1日
保育理念
人格とか性格とかいわれる、いわゆるパーソナリティの築かれる乳幼児期の保育こそ最も重要な時期である。しかし現実は高度経済成長期の波に乗り、経済優先の社会風潮は豊かな文化生活を追及するあまり、婦人の就労の増加となり、家庭における育児機能が著しく低下し、又、地域社会や家庭における、望ましい伝承行事が消えさり、社会連帯意識の喪失、交通公害や自然破壊のすすむ中で、ますます子供達の遊び場が縮小されるなど乳幼児の豊かな人間形成のための必要条件が、物質文明のおおきな流れの中に、失われようとしている。
この現実をふまえ、社会性豊かな協調性に富んだ基本的人間形成である乳幼児の健全育成を図るため、保育目標に随って運営する。
この現実をふまえ、社会性豊かな協調性に富んだ基本的人間形成である乳幼児の健全育成を図るため、保育目標に随って運営する。
【塩井保育園第三回卒業記念写真】※昭和34年11月27日撮影
交通アクセス
山形県米沢市塩井町塩野2081-6